Newsletter2021年9月号~【今月は何の日?~トラックの日~ 】物流業界にもヨコオコネクタ メールが正しく表示されませんか? ブラウザーで表示してください。 皆さんこんにちは。 今号では日本のユニークな記念日の紹介とヨコオの取り組みについてお話させて頂きます。 10月の記念日といえば・・・ 昨今賑わいをみせているのがハロウィンです。日本ではコスチュームを身に着ける「コスプレ」が流行っています。 その一方で、「トラックの日」というのがあるのをご存知でしょうか? 10月9日が、日本語の語呂合わせで「ト(10)ラック(9)」と読み、「交通事故防止や労働問題、環境問題に取り組んで地域社会に愛される業界をつくること」を目的として1992年に制定されました。 トラックは、建築業界や運送業界など物流業界にはかかせない車両です。そんな物流業界においても、ヨコオのコネクタは貢献させて頂いております。 交通網が発達している日本国内において、現在の貨物流通量は年間約 48億トンに達しており、その内90%以上にトラックが関わっています。正に物流に欠かせない“足”と言っても過言ではありません。 物流において、安全性の一環として、定時運送/運行(正確な時間に正確な数量を輸送)が非常に重要な要素となっており、その管理を行うツールとして、下記のような管理システムがあります。 ・POS(Point Of Sales):販売時点情報管理システム ・WMS(Warehouse Management System):倉庫管理システム ・TMS(Transport Management System):配送管理システム これら管理システムは、商品単位で記録/集計させるシステムで、システムを利用する事で物流業界におけるIoT化が促進されております。 このシステムを利用する際に情報端末機器が多く使用されています。 バーコードやQRコード等の管理番号を読み取り、その情報を元に発注や在庫管理、輸送管理を行うことで、いつ(時間)、どこで(場所)、どの位(量)、といった様々なデータを一元管理できる非常に便利なシステムです。 現在では、運送業に関わる多くの法人や事業所がこのシステムを利用し、従事する多くの方々が情報端末機器をご使用されております。 身近な所でも、宅配業者の方がこの端末(機器)を片手に配送されている姿をご覧になったことがあるかもしれません。 【管理システムに使用される情報端末機器】 物流業界を含め管理システムの利用で使用される情報端末機器ですが、 屋内(事務所や倉庫内)だけで無く、屋外や輸送時、配送者自身でも使用されます。 一般的な情報端末機器としては、スマートフォンやタブレット等がありますが、 管理システムで使用される情報端末機器は、使用されるシーンが多岐に渡る為、 専用端末(機器)になっている事が主流です。 屋外では天候や環境の変化が多く、さらには長距離輸送を考慮したロングライフ(長時間使用)が必要不可欠になります。 屋内でも高/冷庫内であったり、海や水の近くでの多湿下で使用されるケースもあります。 その為この端末(機器)は、耐環境性、強固(堅牢性)、長寿命(稼働時間)、安定性に特化したハードウエアになります。 より高い水準の性能が必要とされる端末(機器)ですが、ここにもヨコオのコネクタが多数使用されております。 【ご採用事例】 高性能が必要とされる情報端末機器においても、年々進化してきており、 さらなる高性能化や進化が行われ、業界の発展が行われております。 ここにもヨコオは尽力させて頂いております。 情報端末機器メーカー様から様々なご要望を頂く中でも、 ・耐振動性、耐衝撃性の向上 ・耐環境性の向上(特に防水性能) ・寿命(使用回数)の向上 のご要望が多く、使用される目的(シーン)に沿ったコネクタ開発が不可欠と自負しております。 <耐振動性、耐衝撃性の向上、安定した電力供給に・・・ 「ツーピースブレードコネクタ」> 屋内(事務所、倉庫内)の使用は勿論、屋外や輸送中(車内)で使用される為、 安心、安全に使用する為には、端末(機器)の電源(電力供給)が最重要になります。 スマホと同様、手で扱う事を主としている為、 耐振動性、耐衝撃性に対しての対策が必要不可欠となります。 ヨコオの「ツーピースブレードコネクタ」は電力供給(導通)の安定化に貢献させて頂いております。 巷によくあるオス-メス嵌合の汎用コネクタと見た目は同じに見えますが、 安定的な導通を実現させる為、コネクタ篏合後のオス側端子(ブレード)にメス側端子が追従する事で、コネクタ篏合後のガタつきや位置ズレ等を吸収します。 ※「フローティング機能」 この機能を有する事で、端末(機器)に振動や衝撃が加わっても電源が落ちる事が無く、安心、安全、安定してご使用頂けます。 <耐環境性、耐防水性の向上に・・・「防水コネクタ」> 屋内外問わず、あらゆるシーンで使用される情報端末機器の為、高温多湿の環境や水に対しての耐性も重要視されております。 雨や雪は勿論の事、端末(機器)に水がかかっても使用できる事を想定されております。 端末(機器)の水没を想定しているメーカー様もいらっしゃいます。 (飲料や薬品に対しての耐性のご要望を頂く事もあります。) コネクタ自体に防水を付与した「防水コネクタ」は、端末(機器)の防水性にも貢献させて頂いております。 防水に対する技術としては、Oリング、ラバーシート等のゴムによる止水技術や、ポッティング等の接着による止水技術を用いたコネクタを生産しております。 また生産工場では全数検査による防水検査を実施しており、安定した防水性能を確保して生産しております。 標準品のラインナップ以外にも、お客様の製品(機器)にマッチしたカスタム品の対応も行っております。 <端末(機器)の長寿命に、繰り返し充電に ・・・「高耐久コネクタ」> 情報端末機器の多くは法人や事業所で使用されており、従事する複数の方がご使用されます。 例え複数台の端末(機器)を保有していても、交代でご使用されたり、長時間でご使用される事は常です。充電(回数)は端末(機器)の寿命に左右されると言っても過言ではありません。 倉庫や事務所等では、使用時以外は所定箇所で端末(機器)を充電し、屋外や輸送中では、業務終了後に事務所に戻り、端末(機器)の返却と共に充電を行う。 これを複数の方が代わる代わるご使用されるケースが多い傾向の様です。 また充電台も、スマホ等の家庭用機器用とは違い、端末(機器)と同様な高耐久性と複数台を同時に充電できる置き台(クレードル)が必要になっております。 耐久性に特化した「高耐久コネクタ」が、端末(機器)の寿命に貢献させて頂いております。 見た目的(外観)には、通常の「標準コネクタ」と同じですが、コネクタに使用している部品をリセッティング(最適化)する事で、高耐久性を実現しております。 充電接続部以外でも、頻繁に着脱を繰り返される機器に最適なコネクタとして推奨させて頂きます。 ヨコオではお客様の声(ご要望)から特定の市場や製品問わず、日々の改善や新規開発を推進しております。 また、お客様の設計や選定等のご負担を軽減できる様、多彩な「標準品のバリエーション」に加え、これまでの経験や実績を活かしたご提案やアドバイス対応等も行っております。 「お困りごと」、「ご要望」、「ご質問」等ございましたらお気軽に下記「問い合わせフォーム」よりご相談ください。ご質問のみでも構いません。 誠心誠意対応させて頂きます。 お問い合わせはこちら ■これまでの Newsletter■ ■ヨコオ紹介動画■ ※YouTubeサイトが表示されます。 ■ヨコオFC事業部紹介映像■ ※YouTubeサイトが表示されます。 当社製品に関する要望やご質問はもちろん、 どんなことでも下記お問い合わせリンク先よりお気軽にお問い合わせください。 担当よりご連絡申しあげます。 よろしくお願いいたします。 © 2021 Yokowo.Co.,Ltd., All rights reserved. 株式会社ヨコオ FC事業部 〒114-8515 東京都北区滝野川7-5-11 当メールマガジンは過去に問い合わせをいただいた方、名刺交換等させていただいた方に配信させていただいております。 配信停止をご希望の場合は、こちらから設定してください。 2021/09 一覧へ戻る